松の内も開けてしまいました。
2012年は平穏な年になることを心から願うばかりです。
個人的には研究を少しでも前進させねばと思っております。
2012⁄01⁄08 01:28 カテゴリー:雑記 comment(0) trackback(0)
2012年は平穏な年になることを心から願うばかりです。
個人的には研究を少しでも前進させねばと思っております。
スポンサーサイト
2012⁄01⁄08 01:28 カテゴリー:雑記 comment(0) trackback(0)
Facebook中心になってしまって、いつの間にやらスポンサーが表示されるまで放置してしまいました。
今週末は学会。ついでに実家に顔を出してこようと思っております。といっても、金曜日から行けるのか、土曜日の朝一で行くのか、まだ決まっておりません。
2011⁄10⁄05 22:20 カテゴリー:雑記 comment(0) trackback(0)
今週末は学会。ついでに実家に顔を出してこようと思っております。といっても、金曜日から行けるのか、土曜日の朝一で行くのか、まだ決まっておりません。
2011⁄10⁄05 22:20 カテゴリー:雑記 comment(0) trackback(0)
某百貨店の中の専門店での出来事。
フロアで商品を試して、レジカウンターで商品を選んで購入する流れのお店。
最初フロアに他にも二組ほど客がいたが、私が商品を試しているうちに去っていった。
私は引き続き商品を試したまま放置され、二人の店員はカウンター内に移動して作業開始。
ちょっとしておよそ買う商品も決まったので、カウンターに向かった。
なにやら店員同士が話しているのは離れていても分かったが、内容までは聞えない。
店員の一人(A)は立って作業をしていたので近づく私にすぐに気付いた。
もう一人の店員(B)はしゃがんで作業していたので私に気付かない。
で、近づいてみると、BがAに対して客の不満をぶちまけていたことが分かる。
立ち聞きしようなんて思っていなくても聞えてしまうボリュームで。
Bは私に気付いていないのでそのまま愚痴を継続。
AもBに相づちを打っていたのをタイミング良く止めることができず、「あちゃ~」という表情をしつつも、曖昧に相づちを打ち続けていた。
なんとも気まずい。ぅおっほん、と咳払いでもすればよかったのかもしれないが。。。
私はBの話は聞えないふりをして、商品を選び、何事もなかったかのようにAに注文。
そこでBは気付いて、「やべっ!」という感じで愚痴をやめてフロアに移動。
Aも心なしか動揺していたようで、会計の作業がぎこちなかったような気がする。
退店するとき、Bが格別に愛想良く「ありがとうございました~♪」と言っていたのが印象的だった。。。
なんでAは相づちをやめるなり、Bの肩をちょいと叩くなりして、気付かせなかったんだろ?
てか、客の愚痴を言うなとは思わないけど、もう少し我慢して下さいませ。
その不満は一般的なものだったし、実際聞かないようにしたこともあって内容はよくわからなかったので、私に対する愚痴なのか、先に退店した客に対する愚痴なのかは分からなかったが、いずれにしたって嫌な感じに違いない。
なんとも気まずい時間だった。
2011⁄06⁄20 23:09 カテゴリー:雑記 comment(0) trackback(0)
フロアで商品を試して、レジカウンターで商品を選んで購入する流れのお店。
最初フロアに他にも二組ほど客がいたが、私が商品を試しているうちに去っていった。
私は引き続き商品を試したまま放置され、二人の店員はカウンター内に移動して作業開始。
ちょっとしておよそ買う商品も決まったので、カウンターに向かった。
なにやら店員同士が話しているのは離れていても分かったが、内容までは聞えない。
店員の一人(A)は立って作業をしていたので近づく私にすぐに気付いた。
もう一人の店員(B)はしゃがんで作業していたので私に気付かない。
で、近づいてみると、BがAに対して客の不満をぶちまけていたことが分かる。
立ち聞きしようなんて思っていなくても聞えてしまうボリュームで。
Bは私に気付いていないのでそのまま愚痴を継続。
AもBに相づちを打っていたのをタイミング良く止めることができず、「あちゃ~」という表情をしつつも、曖昧に相づちを打ち続けていた。
なんとも気まずい。ぅおっほん、と咳払いでもすればよかったのかもしれないが。。。
私はBの話は聞えないふりをして、商品を選び、何事もなかったかのようにAに注文。
そこでBは気付いて、「やべっ!」という感じで愚痴をやめてフロアに移動。
Aも心なしか動揺していたようで、会計の作業がぎこちなかったような気がする。
退店するとき、Bが格別に愛想良く「ありがとうございました~♪」と言っていたのが印象的だった。。。
なんでAは相づちをやめるなり、Bの肩をちょいと叩くなりして、気付かせなかったんだろ?
てか、客の愚痴を言うなとは思わないけど、もう少し我慢して下さいませ。
その不満は一般的なものだったし、実際聞かないようにしたこともあって内容はよくわからなかったので、私に対する愚痴なのか、先に退店した客に対する愚痴なのかは分からなかったが、いずれにしたって嫌な感じに違いない。
なんとも気まずい時間だった。
2011⁄06⁄20 23:09 カテゴリー:雑記 comment(0) trackback(0)
ipad2が出るようで。嬉しい限りです。
とはいえ、例によって例のごとく、手にはいるのには時間がかかるんだろうなぁ。
GW中銀座に並ぶのも悪くないけど、ネット予約で待ちの姿勢かなぁ。
2011⁄04⁄27 10:12 カテゴリー:雑記 comment(4) trackback(0)
とはいえ、例によって例のごとく、手にはいるのには時間がかかるんだろうなぁ。
GW中銀座に並ぶのも悪くないけど、ネット予約で待ちの姿勢かなぁ。
2011⁄04⁄27 10:12 カテゴリー:雑記 comment(4) trackback(0)
ヤマダ電機は最寄りの大型電気店ということもあって、よくお世話になっている。
先日から携帯電話の電源がふわっと落ちる不具合に見舞われていたので思い切って機種変更をしに行った。
訪れる度にちまちまとポイントを頂いていたが、いつも50ポイント。メール配信登録もしていないし、そんなもんだろう、と。
いつも通り50ポイントを頂きに、ポイントマシーンに携帯電話を置いたら・・・
なんと1000ポイントゲット
思わずぬぉっと声が出てしまった。ヤマダ歴は長いけど、こんなに頂いたのは初めて。
もちろん、ポイントをもらうだけでなくて、色々買ってます。
ちなみに選んだ機種はMEDIAS。夏モデル・防水タイプ待ちの声も少なくない中あえて。iPod touchに慣れた身としては、まだまだ使いづらい。あと薄すぎる。
しかし、ガラケーは高い。。。
2011⁄03⁄19 23:55 カテゴリー:雑記 comment(0) trackback(0)
先日から携帯電話の電源がふわっと落ちる不具合に見舞われていたので思い切って機種変更をしに行った。
訪れる度にちまちまとポイントを頂いていたが、いつも50ポイント。メール配信登録もしていないし、そんなもんだろう、と。
いつも通り50ポイントを頂きに、ポイントマシーンに携帯電話を置いたら・・・
なんと1000ポイントゲット
思わずぬぉっと声が出てしまった。ヤマダ歴は長いけど、こんなに頂いたのは初めて。
もちろん、ポイントをもらうだけでなくて、色々買ってます。
ちなみに選んだ機種はMEDIAS。夏モデル・防水タイプ待ちの声も少なくない中あえて。iPod touchに慣れた身としては、まだまだ使いづらい。あと薄すぎる。
しかし、ガラケーは高い。。。
2011⁄03⁄19 23:55 カテゴリー:雑記 comment(0) trackback(0)